top of page

食わせる気...ある?? 11/21,22 451,452日目

熊本県阿蘇市からスタート

今日は休養日みたいなもんです。

山登りましたしね。

俺の登山は疲労を抑えるとは真逆で、すべてを出し尽くして登るみたいな所あるので、疲れますw

なんていうか

超人的な体力を持っていても、それでも限界まで追い込めるのが山なんですよ(´・ω・)

超ドM発言(*´▽`*)

体力無いからこの発言理解できないだろうけど、仮に持っていたら分かってもらえると思います。

この体力を10万円くらいで売りたいわぁー(´▽`)

ドM話終了

 

道の駅の休憩所で写真編集してました。

この日にやっとバルーンフェスタの写真が終わった。

8枚編集するのに4時間くらい費やしていました。

午後になってから3連泊は気まずいので出発しました。

南阿蘇まで移動しただけですけどね( 一一)

道中何もしない。ちょっとした坂でも足が軋みます。

この辛さは嫌い。そういうドMじゃない(。-`ω-)

 

南阿蘇の道の駅に到着

モンベルストアある。

アウトドア用品店とか、買いたいものなくても入っちゃうよねー

2番のシュラフが欲しぃ...

しばらく眺めていました。。。

でもシュラフ用シートからヒントを得て、ポンチョを寝袋の中に入れるという知恵を得ました。

コンフォート温度2℃分暖かくなりましたw

道の駅はこんな感じ

オッケー(*´▽`*)

テントを張らずに、駐車場以外でバーナー使えばいいのね♪

ここからは阿蘇山が見え

しょぼいライトアップが点灯していました

 

寝る前にパソコンいじっていた訳ですが、寒くて手がかじかむ...

一年ぶりにやるか!

冬に挑む旅人よ。知恵を授けよう(´-ω-`)

寒いけどホッカイロも無い。死ぬんじゃないか?と思ったら...

石を温めろ!!(゚Д゚)ノ

遠赤外線的な効果で芯までポカポカ

冷えたらまた温めればいい。デカい石なら朝方までぬくぬくよ。

マジで石を焼いてタオルで巻いたらポカポカだから、騙されたと思ってやってみ??

最高の石はレンガです。たまにガスが入ってて爆ぜる石があるから注意

ガスは余裕を持って旅しましょう。あと意外と丸っこい良い石は落ちていない...

これで手を温めながらパソコンいじり、適度に就寝

道の駅あそ望の郷くぎのでおやすみなさい

 

11/22

熊本県南阿蘇からスタート

きょうはちゃんと進みまーす。

駐車場ではないのに火は使わないでーと言われ

はーいすいませーーーんと撤収

まずは白川水源に向かいます。

 

ここの目当ては水源ではなくて、そばにある茶屋目当てです。

大学の時に行って、衝撃を浮けた場所

水源周辺

綺麗で水が写らないくらい澄んでます。

でも水源内は環境整備料100円納めてくださいってあるからパスです。

受付に誰もいないから入れるけどね。道の駅で寝泊まりするけど、そういう恥ずかしいことはしないの(/ω\)

水汲むだけならそこら中に湧いてますからwあとは中に小さい神社みたいのがあるだけ

ここの入り口の目と鼻の先にあるお店、水源茶屋

ここは醤油屋をやっている人が出しているお店らしく、特に醤油がうまいです。

醤油とはいっても出汁醤油で、普通の醤油とは少し違う

それを説明するために、店に入るとサービスで豆腐を出してくれます。

接客がお姉さんだと、まず醤油を飲んでみてくださいと言われます。

は??(゚Д゚)何言ってんだこいつ!!と思ったのは大学時代のおれ...

飲んで衝撃、凄まじい旨味で全然しょっぱくない

予想以上のうまいものを食うと出る笑いがありました。

あとは豆腐に酢と醤油で食べます。これもめちゃくちゃうまい

今回の俺は、そこからさらに置いてある酢と醤油を注いで飲んでました(´▽`)

出汁醤油に親しみの無い関東とかの人は特にハマると思います。

九州とか中国地方も??さしみ醤油はドロッとした出汁醤油だったりします。

食文化がちがうのがよくわかる。シンプルだからこそ驚きはでかいよね

おれの主観だけだと信ぴょう性に欠けますね。

大体ここでご飯を食べた人は、美味しかった~と言って醤油買って帰ります。

さらに通販でも購入可能なので是非...と接客して、リピーター続出です。

おれも買って帰ったしね。勿論今回も買った。

でも買って帰って不思議なのが、家で食べるとなんか違う...

同じ味なんだけど、なんかあそこで食べたのと違うなぁ...

地方には地方の食文化があって、その地に合った味付けとかになっているんだと思う。

だから関東の食卓に突然現れてもなんだかミスマッチ...

日本中どこでも同じようなものが食べれるようになった今でも、びみょーーーな違いはあるのかなぁと感じれます。

ここまで考えれる醤油はすごいけど、ここまで考えるのは変人だなww

とにかく美味いです!

ちょっと高いけど、並の観光地の食事代です。

今回おれはだご汁だけ食べました。

だご汁街道とか書いてあるから食べて見たかった。

こういうものはめったに食べないから染みました( 一一)

 

飯食って出発、今日は高千穂行きますが少し寄り道

阿蘇ビジターセンターでお勉強

ジオパークには大体ビジターセンターとか、無料でその地の学習できる場所があるからおすすめです。

ここは阿蘇の地質というよりは、阿蘇の草原とか山の自然環境について取り扱ってました。

赤牛が放牧されていることで、草原が森林になるのを防げるんですって!

だから赤牛を食べてお金を払う事は、自然環境の維持に繋がっていくんですって!!

だから赤牛をたべよう!!!

子牛はやめてぇ~??

食べたくなくなるぐらい可愛いからぁー(´;ω;`)

 

あとは大学の時に見つけた穴場スポットで写真撮りたい

上色見熊野座神社

緩やかに曲がった階段が続いていて、すごいいい雰囲気の神社でした。

到着するも...人がいる。。。

てか結構いる。前回は参拝中誰一人来なかったのに...

どこかでチラッと紹介しているの見たんですよね。。。

インスタ映えぇー(*´▽`*)

みたいなやつもいる。

こんな場所じゃなかったのにぃ(´;ω;`)

好きなバンドが有名になった厨二の気持ち...

まあ仕方ない。写真撮れないほど人がいるわけでもないし、撮ります。

一番上には崖に大きな穴が開いたパワースポット(笑)

パワースポットも流行り終わったよねww

この圧倒的雰囲気!!

なんかアニメに出てきそう。

ある程度人気が無いからこの雰囲気がでるのに、今後どうなってしまうのか...

この参道灯篭から拝殿が望め、さらに上には大穴が入る場所を発見する当たり...

やはり大学時代とは格が違うね!!w

この場所が変に綺麗にされたりしないことを祈りつつ、高千穂へ移動します。

地獄の釜からの脱出...高千穂ルートはまだマシなんだが...傾斜エグイww

阿蘇には大人しく熊本市から入って、一周して出ることをお勧めします。

バイバイ阿蘇( ´Д`)ノ

二度とカルデラにチャリでなんか来ねぇからな!!(゚Д゚)

 

その後もアップダウンだるい。キツイ...

道の駅に到着し、明日の予定とかを考える。

今日は国見ケ丘に行って寝て、雲海を期待したいんだが…

高千穂神社の夜神楽とか何時だ??と調べる。

なんか11/22,23で夜神楽祭りって言うのがやっているみたい。

今日はいい夫婦の日ってみたなぁ...

今日じゃねえか!?

雲海とか言ってる場合じゃねぇ!!6時から23時までやってるのに無料だってよ!!

急いで行ってみました。なんか結構地元のお祭り感が強いです。

今日は平日で前夜祭という位置付けだからか、顔見知りで話している人が多い

なんかよくわからなくてふわふわしていました。。。

そうしたら、バルーンフェスタの闇キャンプ場で会ったゆかさんを発見した!!

特徴的なつなぎ来てるからすぐわかる。

Twitterで高千穂~とかツイートしてたんでいるかなぁとは思ったんですが、祭りあるしやっぱりいました

良くわからないけど神楽殿に入り、神楽を眺めます。

身体はぶれずに腕周りはボケるシャッタースピードが難しい。手持ちで照明も暗いんで綱渡りみたいな設定

天狗かっちょえーww誰も共感してもらえないと思うけど...

天狗のお面欲しい。ボランティア中の社務所に飾ってあったんだけど、すげぇ欲しかった( ;∀;)おれ以外はあった事も知らないと思うけどww

思ったよりいい写真撮れてた。そして盗撮されてた

なんか、かっこよくカメラ撮りたいよね(´-ω-`)

最初は天狗が出てきて舞をしていたが、途中からおっちゃんが三人で舞っているだけ...

今日のは観光神楽ではないから、地味目なのも入ってるみたいです。

おれは写真撮りたいだけだしなぁ...(´・ω・`)

8時までは粘ったけど、鈿女とか出てこないし、道の駅戻って寝ます。

飯食いながらゆかさんとしゃべってました。

正直申し訳ないが…女の子と会話!!感は皆無ですw(;'∀')

普通に旅人との会話!!

というか翌朝最低気温1℃予報だし、そこらの腑抜けよりよっぽど旅人!!

おれもモコモコ靴下を買ってきていて

着々と冬への対策が強化されています。

ダイレックスで108円で売ってます。おすすめ

道の駅高千穂でおやすみなさい

54.9km

クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)

協力お願いしまーす。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon
bottom of page