

苦行の13時間100km
サロマ100kmウルトラマラソン当日の話! 朝3時出発で会場へ ちなみに会場へは叔父の運転する車で行き、ゴールしたら叔母が乗ってきた車で帰る。だから叔父が走らなければこの試みもできなかった。 行きの車は後日回収という面倒な手順です。100km走るからね!!w...


100kmウルトラマラソン準備編
今度は100kmマラソン13時間の苦行の内容です。 死んだ親父の代走で100km走ってきましたw その親父が死んでた話は別記事で サロマ100kmマラソン話序章 他人が死んだ話とか別に見たかないかーとシェアまではしませんでした。...


サロマ100kmマラソンの話前編
旅終わってから色々あり過ぎた。 100kmマラソン走って来たんだが、その前に走ることになった経緯から書かないと意味わからんのでその話から 旅終わって帰宅して、とりあえず今まで撮ってきた写真をまとめて、フォトブック製作してました。...


旅まとめ色々3選
色々あって遅くなったが、旅まとめで撮りだめた写真大量放出! 色々あった色々の説明は、この記事書き終わってからだったから次にします。 あまりにも締まらない旅終了だったから、まとめはちゃんと締めたい けど書く前から既に締まる気がしない... とりあえず分かりやすい所から...


唐突な旅終わり 6/9~11 576~578日目
結論から言うと、タイトルにあるように今回のブログ記事で旅終了!! 締まらない終わりですが、日本一周旅終わりですw 携帯壊れたんですが、その為記録用写真も復旧不可能で写真もなしです。 最後のブログだけど、内容は端折りまくりますww まあその流れは順を追ってどうぞ(*´ω`*)...


雨に翻弄された梅雨入り 6/7,8 574,575日目
長野県下高井郡からスタート もう起きた時点で雨降ってる。 天気予報クソだなぁ〜 チャンスがあれば長野市行って靴買って、献血でもして時間潰すんだが… 厳密には道の駅では無いし、特に邪魔でも無いから、テント張りっぱでも何か言われなそう。...


おまけの渋峠 6/6 573日目
長野県千曲市からスタート あれ?あれあれ?? 3時代にアラームセットしたはずなんだが?? まあなんとか4時過ぎ起床で日の出時間には起きれた。 外に出てみると… 曇ってる!! やっぱり棚田運無いですねーww 三脚休憩所に置いて来たから写真撮りに行くけど、これは三脚無かったら二...


ガッカリ安曇野 6/5 572日目
長野県安曇野市からスタート 寝不足ですよー! 昨日も話して来たおっちゃんが、もう食べれないし色々あげるよ。と頂きました この後カップ麺も ありがとうございます。カップ麺が明日朝に大活躍しました なにかの移動販売車が来てて、かえで焼きだってさ...


花まつり 6/4 571日目
長野県諏訪市からスタート 洗濯物したりしてのんびり出発 夏はいいね!すぐ乾くよ。30℃ちょいくらいの気温は、越冬した人間からすれば心地よい暖かさだw まずは諏訪大社へ向かう 諏訪湖周辺に本宮が4つ点在していて、それら全てが総本宮みたいです。 下社秋宮 4本の柱...


2山潰し 6/3 570日目
長野県松本市からスタート 良い寝床だった。 今日は美ヶ原行って、ビーナスラインをぶっちぎり、霧ヶ峰まで行ったら下山 1日で百名山2つ取りに行く! 2つとも山頂付近まで車で行けるハイキング山です。 まずは美ヶ原へ坂を上ります。ここを上がりきってしまえばあとはアップダウンで楽...