雨に翻弄された梅雨入り 6/7,8 574,575日目
長野県下高井郡からスタート
もう起きた時点で雨降ってる。
天気予報クソだなぁ〜
チャンスがあれば長野市行って靴買って、献血でもして時間潰すんだが…
厳密には道の駅では無いし、特に邪魔でも無いから、テント張りっぱでも何か言われなそう。
テントでそのままグダグダして、ブログ書きつつ昼寝する。
もう疲れてるから停滞でいいやー
昼も過ぎてしばらくすると雨が止む。天気予報は午後が本領発揮って書いてたんだけどねぇー
天気予報クソだなぁ〜
昨日海パンタンクトップで高原駆け回っていたからか、身体だるいし風邪っぽい
ゆっくり休んでしまいます。
たまったブログ書いて1日終了です。
結局午後は雨降らんかった
天気予報クソだなぁ〜
あと25日
道の駅やまのうちで連泊
6/8
長野県下高井郡からスタート
朝からしっかり雨降ってるけど、今日は出ます
長野市内行って、明日の山登りに備えた位置で寝る。
結構時間かけて雨仕様ガッツリ防水に

これで電子機器類平気だろ
今まで、ここまでやったのはせいぜい2回だろうな
坂を下って中野市街へ...
走り出すと雨が止むというね!!
ビニール袋何重にしたと思ってんだ。
土砂降りだったらやめようと思っていた薔薇園へ
中野市とか周辺は薔薇が売りなのか、街路樹に薔薇が植えられていたりしてました。
一本松公園のバラ園500円で


500円はちょっと高めかな~??
ちょっと狭いかな~??
と中に入ってフラフラ
雨スタートから始まり、速攻で雨仕様が無駄になり、うんざり気分でした。
最初は微妙だなーって気分でしたが、植物とか花にはリフレッシュ効果でもあるのか
徐々に綺麗だなーっと、気分が晴れてくる




彩度激上げの色だなぁ~
なんも編集しないでこの色ってすごいわw
バラはそんなに好きではないんですけどね
バラは葉っぱの色も濃くて綺麗だなぁと、雨のしずくが付いた良い感じの葉っぱ探し(*´▽`*)


中々難しい。探しきれなかった
最終的には満足で長野市へ
まずは携帯を修理、というかバッテリー交換する。
バッテリーが完全に寿命を迎えて、ほぼ100%でも落ちる。
常にモバイルバッテリーにつないで使わないと駄目な状態だったんで換えちゃいます。
旅終わったら携帯代えるつもりだったんですが、さすがに面倒過ぎた。
自分でもできるんですが、わざわざ取り寄せ面倒&3000円くらいで出来るなら店でいいやという結論
店に行ったら40分ぐらいで出来ちゃうとのことで、それはそれで時間つぶし辛いなぁ~
んで外に出て気付いた。。。
携帯無い...(´・ω・`)
献血ルーム行こうと思ってたけど、場所分かんねぇわwww
駅前くらいはなんとかたどり着けたので、観光案内所で調べものして暇つぶし
んで、携帯のバッテリーを復活しました。
善光寺に行こうと思っていたけど、時間ないしもういいや
善光寺を捨てて、献血ルームに行く(;´・ω・)
献血の優先順位が高い理由が自分でもよくわからん。
受付に骨髄バンクの登録が採血と一緒にできますよ~とある。
興味あるからやってみよっかなーと骨髄バンク登録

採血中に旅人??と看破された。
んで軽く質問して後はいつもの流れだな。やっぱり休日献血はあんまり好きじゃない
骨髄バンク登録は、水泳の池江選手ので増えたんですか??と聞いたら
すんごい増えました!って言われた。すごいじゃなくてすんごいってさw
献血くる人も増えたらしい。たしかに休日とはいえ今日も満室とかだしなぁ
まあ悪い事じゃねぇ。継続してほしいもんだ(´・ω・`)
完治して東京五輪で金メダル取ったら、赤十字の宣伝に絶対使われるだろうね
6時くらいまで漫画読んで、出てってくれと言われる前に退散
靴を探しにスポーツショップ行って、悩んだ末に登山靴新調!!

11000円くらい
長野より結局新宿の方が品ぞろえ良い( 一一)
明日はこれで登るぞー
今まで履いていた靴は店で処分してもらいました。
20山くらい登ってきた靴だから、ちょっと感慨深かったわ
あとは移動して終わり
あと24日
望岳公園でおやすみなさい
51.9km