

松山ぐだぐだ 5/5,6 307,308日目
愛媛県松山市から! 四国遍路したんだし、徳が溜まってるんじゃ!??イベント ドラゴンボールスクラッチやるか!! コツコツ貯めた日銭を1000円つぎ込みます。 ブルマとかいいから!! 数万円のをちょろっと当たれば十分だから!! 200円の残念賞が1枚 800円の赤字でしたw...

四国2週目完了!! 5/4 306日目
愛媛県伊予市からスタート 5時起きで準備して、6時に出発!!と行く予定が雨降ってきた。 天気予報では降水0% ほんっっっっっとうに使えないな!! 猫島で有名な青島に行きたかったんですが GWだから朝早く行かないと定員オーバーで乗れなくなります もう全然やまない Don't...


別格九番札所 大法山 文殊院 徳盛寺
別格九番札所 大法山 文殊院 徳盛寺 愛媛県松山市にある寺院です。 本尊:地蔵菩薩 文殊菩薩 開基:弘法大師 宗派:真言宗醍醐派 詳しくは 四国別格霊場会 ここは四国遍路の元祖と言われる衛門三郎の邸宅があった場所とされています。 伝説の類なので、大雑把に書きます。...


The 田舎 5/2,3 304,305日目
昨日の夜 腕がもしゃもしゃすると思ったら、2cmくらいの子ムカデがいた。。。 洗濯物をベンチの所に置いていたから、それをムカデごとテントに入れたっぽい それか穴から普通に入ったか… 穴ふさぐか… 仕留めようと思ったが一瞬潰すのに躊躇したら消えた(´;ω;`)...


いいたなだなんだなー 4/30,5/1 302,303日目
愛媛県大洲市からスタート 今日もPCいじって午後出発 大洲市も景観保存地区あるんですが、好みじゃ無い もう良いとか悪いじゃなくて、好みの問題 大洲城は江戸以前の残存天守では無いんですが、木造建築で再建された天守です。 中に入ったら鉄筋コンクリートの博物館みたいなしょうもない...