四国2週目完了!! 5/4 306日目
- Yuki Fukui
- 2018年5月4日
- 読了時間: 3分
愛媛県伊予市からスタート
5時起きで準備して、6時に出発!!と行く予定が雨降ってきた。
天気予報では降水0%
ほんっっっっっとうに使えないな!!
猫島で有名な青島に行きたかったんですが
GWだから朝早く行かないと定員オーバーで乗れなくなります
もう全然やまない
Don't think feelだな
空を見るに5km進めば雨は降ってない。
時間的に行っても無駄そうですが、ダメでもともとで行きます。
小雨になったら走り始めます。
4km走ると雨は止みました。天狗の血でも引いてるのかとw
手前のコンビニで荷物を受け取る。

これで島の猫達みんなメロメロにゃ(´・ω・`)
あとは手袋

片手が無いチャリダーが、もう片方しか手袋ないチャリダーに会ったらじゃんけんバトルで奪い合う仕組みを作りたい
今度は絶対に無くさないぞ
船着き場に到着しました。

終日欠航でした。。。
なるほどな。
ダメでもともとじゃなくて、もともとダメだった訳だ(。-`ω-)
確かに風が強いけどそんなにか??と思った。
だけど、一日2便の船で、島に宿泊施設はたぶんない
それで朝の便を出して、昼は出せなくなりました。。。
そうなると島に30人の宿なし帰宅困難者が出るわけですね。
まあ少しでも危なければ欠航にするわな(´-ω-`)
一週間前から行くタイミングをうかがっていたわけですが、縁が無かったみたいですね。
九州の方にも猫島あるし、そっちで行くとします。
コンビニで途方に暮れていたら、写真を買ってもらい
おばちゃんがカンパくれました。
ありがとうございます。
あとは伊予市で温泉に入り、寺へ向かう
途中の大介うどんでうどんを食べる。

チェーン店なんだが、器に入るだけ入れ放題スタイルと聞いて、一回来ておきました。
丸亀よりはうまいです。香川でギリやっていけるレベルかなぁ
麺は2.5玉で普通のうどん屋の1玉くらい。10玉食いました。
それで400円、まあこれだけ入れれば安いくらいの感じ
あとは寺へ
詳しくは別記事



ふ~ん
最後の締めとして、色々お世話になった方達ありがとうございました!!とお参りしました。
これで本当にお遍路完了しました!!
四国霊場88箇所に
別格霊場20箇所
合わせて108寺にお参り完了しました!!
なんかしれっと終わったけどねw
十夜ヶ橋を最後にしておけばよかった。
まあ色々とブログでも記事書いて、なんてことないって感じですが
めっちゃ勉強になった。
仏教の事も、哲学的な面でも、文化としても色々とね
いちいち書かないけど、20代の人間が持つ経験値ではないと自信持って言えますw
後は東寺に行って、もう一回高野山行けば完璧だな(´・ω・`)
松山市まで帰ります。
何処で寝ようか迷ったが、結局2か月前も滞在した公園へ
写真の受け取りが休日出来ないので、また月曜日まで3日くらい滞在です
という訳で、四国2周目、生涯3周目を完了しました!
Googlemapはこんな感じになりました。

かなり満足な仕上がりです。
お遍路49日、自転車61日で回りました。もう丸々4ヶ月滞在していますw
最後に四国タイムトライアル、最も海沿いを通る国道を走って一周とかしたい( ;∀;)
したい...めっちゃしたい...
とりあえず、四国は蔑ろにされがち、適当に回って終わる人いるけど、それは勿体ないです。
食、文化、人の親切さ、自然、等々一周で全部まとめて楽しめる場所です。
車だけは危なくて、休まる日は一日としてありませんでしたがね!!w
もう自転車では来たくないです。本当に車のマナーだけが超汚点でかなり印象悪いです。
という訳で四国遍完了??
最後にまとめ記事でも書きます。
朝日ヶ丘公園でおやすみなさい
73.1km
下のリンクを踏んでくれるとありがたいです!