top of page

ねぶた前半戦 8/2~4 14~16日目

  • 執筆者の写真: Yuki Fukui
    Yuki Fukui
  • 2016年8月12日
  • 読了時間: 3分

8/2 14日目

前日も飲んでたけど早めの起床、誰も起きてこない。。。飯食ってたら徐々に起きて来る。

ミーティング終わったら、3人で風呂に入りに行きます。

ロマンは暑い日に風呂に入る意味が分からないと言ってたけど、水風呂まで挟んで良い入りっぷり(´・Д・)

少しすると大阪のチャリダー2人とドイツのゾルタンが入ってくる。ここまでゾルタンとのコミュニケーションに困ってたらしいです。

後は英語で2人の世界に入り、欧州人2人が一番長風呂してました。

あとは解散して各自で行動

青森駅周辺をふらふらして、ハネトの衣装買って夜に控えます。

ロマンにハネトの衣装着て跳ねさせたいと思っていた所、ゾルタンが子どもみたいな笑顔で衣装を着てる。それを見てロマンも我慢出来なくなったみたいで、買ってくる!と出て行きました。グッジョブです(´・Д・)」

着替えして

ミーティングして

チャリで移動したらバイクを見送る。

また後日ちゃんとした写真撮ろう

後は1時間以上待機(´Д` )この時間必要か?何とかロマンたちも合流出来ました。

太鼓に囃子の音がし始めて、祭り開始!

最初は後ろの方で盛り上がらない。でも前に行けない。遅れて前の方行くと、熱気が違う、温度も違う。

あそこに行くと羞恥心はもちろん、なにも考えずただ叫ぶ以外何も無いです。言葉では表せない、「祭り」って感じです。

喉が枯れそうじゃなくて、喉が千切れるんじゃないかと思ったのは初めてだ(´・Д・)血が出てるんじゃないかと思った。

写真も撮らず跳ねてました。楽しかったけど書けることは少ない。

祭りが終わって帰ってからは、もちろん酒を飲みます。1人でビール買って、飯なんか食べずに1人で速攻飲み始めて、みんな来てからも飲んでたら、堕ちました。

完全に外で寝てました。

ああ楽しかった。

8/3 15日目

日中は前日一緒に飲んで、酒を提供してくれた親子チャリダーを見送る。

ブログを上げにフェリーターミナルへ、pcからしか記事上がらないのは辛い。

この日はみんな見る側にまわるらしいが、おれは跳ねます。

最初から最後まで最前列で完走。もちろん帰って酒を飲む。

ロマンとゾルタンといたら、フランス、台湾、アメリカ人の3人が乱入してきた。

なんだこれ、訳わかんねぇよ(´・ω・`)全員英語だよ。

インターナショナル過ぎる。

尻尾巻いて逃げるのもダサいから、頑張る。ロスのアメリカ人は無理でした。ネイティヴは早いし雑な印象で、しかもこっちに気を使ってくれないから聞き取れない(´Д` )

でもクソ楽しかった。世界一周する為に日本回ってるのに、日本まわる為に英語やっておけば良かった。そんな事になるとは思わなかった。

意味が分からなかった。

8/4 16日目

2日の疲労の蓄積は中々でした。起きるの辛い

この日はゆうたくんとりょうへいさんで風呂行って、謎の味噌カレー牛乳ラーメンを食いに行きます。

始めは別々であったラーメンを全部一緒にしてしまえと、安直な考えらしい

中々美味い、味噌ベースにカレーが強めで牛乳で少しマイルドになってる。北のラーメンって感じです。

あとは適当に店をふらふらして、キャンプに戻って跳ねに行く、ロマンは跳ねるの最後って言うから付き合います。

ロマンが花笠着けてもカッコいいからズルいんだよな(´Д` )全身写真撮るの忘れました。

いつも通り前で叫んでから、ロマンの所に戻って回りを煽って、ロマンにも叫ばせて終了です。衣装分くらいは楽しんでくれていれば何よりだ( ̄▽ ̄)

戻って今日は控えめにして早めに寝るかと思います…

が、昨日のメンバーがスイス人2人を連れてきた。

インターナショナルすぐる(T ^ T)

この場所に着いて行くには酔いが足りない。スイス人の日本語の練習に付き合ってました。

あとはロマンが台湾人の女の子とずっと話してるのが印象的でしたw

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page