検索
休載のお知らせ 9/15 58日目
- Yuki Fukui
- 2016年9月19日
- 読了時間: 3分
雨にやられました。洗濯物振り出しに戻る(~_~;)
午後までテント乾かしたりぐだぐだグダグダ
1時過ぎに出発!!明日から頑張る!!
とりあえず音威子府まで蕎麦を食いに行きます。
10km程で到着、音威子府駅内にある常盤件、2畳ほどのスペースでヨボヨボの爺ちゃんが蕎麦を作ってる。
天ぷら蕎麦を注文

かき揚げ蕎麦だな、これはw
音威子府蕎麦は蕎麦の殻も一緒に挽いて麺をうつらしく、蕎麦が普通よりも少し黒いです。
香りが強いという人もいるらしいが俺にはわからん(´・Д・)」
蕎麦は茹でてあったのをお湯に通しただけの雰囲気だったし、まあ、美味い駅前立ち食い蕎麦って感じです。安いし不満は無いですよ( ̄▽ ̄)
大盛りも無いし食い足りないからハシゴしちゃおうか!道の駅は高いからやめて、途中見た店が美味そうだったから戻る。
蕎麦とラーメン屋の一路
冷やしたぬきそば大盛り780円を注文

これは美味かった。麺は近所の製麺屋から卸してるし、違いはそんなに無いはず。ラーメン屋でもあるからか、麺つゆを凝っているのか?
普通の蕎麦と違う気がした。
美味いもんを腹一杯?食うだけで幸せな気分になって、パンフレットに魅せられた中川まで行きます。
中川なんもねぇーな!!w
畑、牧場、畑、畑
エコミュージアムももう閉まってたし、道の駅着いちゃった。道の駅も5時で閉まってる。
買い物行ってお好み焼き作ろう( ̄▽ ̄)
まあまあ安く卵と豚肉を買えました。

このフライパンを見た時から、美味そうなお好み焼きが焼けそうだと思っていた。

具材はキャベツと豚肉のみでグチャグチャ混ぜてイン!

ガスだと焼き加減むずい。ヘラなんて無いから返すの大変だ(~_~;)
結果汚くなる

誤魔化して〜

美味そうヽ(;▽;)ノ
めっちゃくちゃ美味い!最近まともに野菜取ってなかったからたまんねぇ!!
トップバリュのお好みソースもなかなかやるね( ̄▽ ̄)
二枚目は周りが焼けにくいからフライパンを回しながら焼く。足りない道具を頭で補うも失敗
三枚目は一番グチャグチャになる(~_~;)
ピッタリサイズのフライパンではムズイな…
同じパンがもう一枚あれば、バッ!と重ねて、ガッ!と回して、ザッ!と焼けば良いんだが…またリベンジします。
三枚目は明日の飯にします。キャベツが1/4で足りたからどう消費していくか( ̄O ̄;)
雪除けの二重扉の中で飯作ってる途中、風邪無いし寒さ凌げるしここでテント張って寝るかな…『ウィーーーン』自動扉が勝手に開いた…
虫だろうけどタイミングが…悪すぎる(T ^ T)
そんな所で道の駅なかがわ、 寒い中屋外ベンチでおやすみなさい

※中途半端ですが、この3日後に稚内市に到着しました。稚内から利尻礼文にチャリごとパソコンを置いて旅たつので、しばらくブログアップしません。目安は一週間です。バックパック一つでレベルアップして帰ってくるので、お楽しみに(´-ω-`)