top of page

迂回迂回 8/11 131日目

  • 執筆者の写真: Yuki Fukui
    Yuki Fukui
  • 2017年8月18日
  • 読了時間: 3分

岐阜県中津川市からスタート

下呂温泉で風呂に入るんだ!と出発

脚は徐々に回復してきて、坂はそこまで苦じゃ無くなってきました。

休憩していたら、足にイボのような物が付いている。取れないからよく見たら、マダニっぽいのがガッツリ噛み付いてる。しかも2匹…

マダニって結構やばいんでしょ?死んでて離れないし、ちぎり取った。

半袖半ズボンで山登るもんじゃ無いわ(ー ー;)ダニでは死にたく無い…しばらくして体調悪くなったら病院行くかと出発

下呂温泉の観光案内所で日帰り湯を調べ、380円で入浴( ´ ▽ ` )

さすがに有名な温泉だけあって安い、しかも十分綺麗でした。

体重計乗ったら6kg減(*´Д`*)

身体洗ってめちゃくちゃスッキリで温泉街に

お盆で人多いなー

金曜だからまだと思ったら山の日なのね…

温泉街の風情が自分が好きなのと違う。

ホテルとかバンバン建ってる系温泉街は好きじゃ無いです。別府スタイルが最高です!

河原に無料の温泉があったけど、水着着用になったみたい…子供とかいっぱいで風呂入る雰囲気じゃなかった

下呂温泉を予定より早く出れたので、今日は郡上市寄ってその先まで行ってしまおうか

ここまで貯めた位置エネルギーを放出して郡上市へ

5km以上あるトンネルの手前まで到着

絶望した…

自動車道かよ。。。

もう進入禁止の標識を見ないで横からさらっと入れるルート探したわ(*´Д`*)

迂回か〜

下ってまた上るのか〜

もう心折れそうだった。

ポジティブに前向きにポジティブに!

飛騨金山のうまそうな天ぷら屋に行くんだ!

飛騨金山まで位置エネルギーを放出

名取天ぷら店は閉店していましたとさ…

旅人の運のなさ久しぶり!

飛騨金山の筋骨巡りでブラブラする。

面白いけどちょこちょこ家を建て替えてあり、宿場町の趣もなくただの路地裏探検みたいな…

地味に方向音痴だから、めっちゃ迷ったけどね( ^∀^)

ブラブラしていたら酒蔵を見つけ吸い寄せられる。

すごい歴史のありそうな雰囲気で、試飲出来ますよ。と言われる

試飲は大丈夫です!

買う予定無いしね。

酒を色々見てると、生原酒ありますよ。若い人に人気ですよ。

生原酒は反則だわ。

試飲出来ますか?ほんのちょっとでいいんで!

香りで思い出す北海道の田中酒造

微々たる量でもわかる。美味いやつや( ´ ▽ ` )

ここの酒はうまいわ。中部走ってきて一番で、北海道の酒に引けを取らない。

財布取ってきますね( ^∀^)

意思がグラグラです。

結局生原酒は保たないから、火入れした純米酒を買う

うまかったわ〜

酒はうまい好き好きだけど、これは好みでした。

パッケージ見たらsince1720

300年前に出来た酒蔵か。今まで最古かも

おばちゃんの雰囲気も良い奥飛騨酒造でした。

もう飛騨金山の道の駅で良くね?と思いつつ、トンネルで行けなかった所まで進む。

意外と坂は緩やかで、心を折られずに進む。

道の駅に到着し、近くの湧き水を汲んで晩飯に

鮎釣りしてる人間が集まってて、マナーがすごい。もうしゅごい。

車で道の駅まで乗り入れて占領してる。我が物顔で騒いで洗濯干して、見てて気分悪い。

釣り人がブッチギリでマナーわるい人種だと思います。

なぜ車で寝るのに道の駅に乗り入れるのか…

駐車場で良く無い??

道の駅和良でおやすみなさい

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page