検索
ハリセンボン 8/30,31 150,151日目
- Yuki Fukui
- 2017年9月12日
- 読了時間: 3分
和歌山県東牟婁郡からスタート
日の出待ちしたけど霞がすごい!撮る気しねぇ!
今日は潮岬だけちょろっと行ってほぼ停滞します。
適当に写真撮って、潮岬行って、道の駅戻る。
去年会った攻めのヒッチハイカーリー君が来る予定だったんですが、大阪の吹田で詰んだらしく到着せず!
その気になれば1日で東京青森間をヒッチハイクで移動する人間が、大阪和歌山間で詰んだそうです。
日焼けしたり、写真整理したり、ブログ上げて、日の入り位に写真撮る。
橋杭岩は横から撮るのも良いけど、それだとありきたりだから、近くの稲荷神社から撮るのもいいですよ。


帰るかーと歩いてたらハリセンボンが落ちてました。
最初はおもちゃかと思った。こんなん落ちてたら笑うわ

干潮で行き場が無くなり、激おこになって、窒息死したらしい


磯の香りがすごい、大きな目をしてるのね。
海に投げたらボフッと空気の入った音が鳴りました。
道の駅橋杭岩で連泊
8/31
和歌山東牟婁郡からスタート
今日もかすみまくってます。
太陽がいまいちなら増やせばいい!

全然いいの撮れない
橋杭岩は人気だから来たけど、そこまで好みじゃ無いから適当でいいか( ̄▽ ̄)
朝日なら夏はダメだね
PC作業は終わってないけど、これ以上停滞するのは道の駅に気まずいから進みます。
ぐだぐだ進んで道の駅すさみへ
リー君は今日も来る予定だが、2時過ぎても手こずってるらしい(。-∀-)
よく心が折れませんね…
おれは昼からずっと道の駅でぐだぐだ
でも奈良くらいまでの道は決めました。
適当に作業して、Wi-Fiが安定していたのでライブでサッカーを見ます。
熊野三山で八咫烏に祈って来たから!
マジで浅野使うのかよ。乾は前の試合見たら誰でも使いたくなるけど、連携が前より取れるようになってるか
試合終わってみれば2-0でワールドカップ出場決定!!
6,7月とかだよな?それまでに帰れるのか…さすがにテレビで見たいし、他の試合もニートの特権で全部見たい
一時帰宅もやむなしってくらいのサッカー馬鹿です。
今回はセルジオばりの辛口批評無しでw
オーストラリアはプレス効いてたのもあるけど、パワープレーに迫力無かったな。コンフェデ出て本線出ないとかそんな冗談はやめてくれよ( ̄▽ ̄)
韓国は1度組織の腐った根から建て直した方がいいんで無い?ワールドカップどころじゃないでしょw
日本もJFA批判されるけど韓国とは比べ物にならないし
でも韓国は最後に棚ぼた的にでも来ちゃう気がするんだなー
結局リー君は今日も辿り着けず!
旅史上最大の困難っぽいですwおれもまだ素直な位置に居るんですけどねぇ(。-∀-)