top of page

とりあえず粉もん 9/18 169日目

  • 執筆者の写真: Yuki Fukui
    Yuki Fukui
  • 2017年9月26日
  • 読了時間: 3分

大阪府高槻市からスタート

台風もやり過ごしたし、今日はいい加減出発しますよ!

ライダーハウスりょうへいがぉーでのんびり起きて、のんびり準備して、のんびりして…(´・∀・`)

12時過ぎに出発!!

マジでお世話になりました。

台風から避難するだけで助かるのに、色々と多めに出してくれたり、申し訳ねぇっす!!

本当に大阪チャリダーの2人は優し過ぎる(。-∀-)怒る場面とか想像できない。

イラチのおれは見習わないといけない(´・ω・`)

大阪はやっぱやる事がないので、食うに尽きる。

また太陽の塔を見に行こうかとも思いましたが、撮れる写真も感動も想像出来るから、再訪は無し

イオンで買い物して進みます。

エウレカが見たい。最近は映画館見つけたら、とりあえず上映しないか確認してます。

評判はいまいちですね(´・ω・`)

大阪駅に着いて、お好み焼きのきじへ

店員の態度悪くてすごいな!!って感じです。

30分は待ったかな?三連休最終日なの忘れてました。これでもすんなり入れた方だと思います。

席着いたらすでに焼けてる感じ

モダン焼き大で850円

モダン焼きは焼きそば入ってるかどうかの違い?

まあうまいけどな。コスパ的にはいいって感じです。観光来たなら並ばんで金出して他の店入ったらどうや?って思います。

予定詰めて並ぶのに時間かけて、少ない時間を更に浪費するとかユニバか!?って所です。

関西は略称ユニバなのな(´・∀・`)

食べたら心斎橋の方へ

帽子を無くしたからアメリカ村行って買いたいと思ってた。行ったら想像と違かった!!

こんなん東京から来て回るとこちゃうな(´・ω・`)

原宿の偽物くらいの場所じゃねーか。もっと古着屋とかが雑然と並んでるイメージでした。下北的なの考えていたので、帽子買うのは断念

たこ焼き食って次行きます。

ドカ積みチャリで人混みを走る。

途中、偶然通りかかった九条商店街

特別有名じゃ無くても、こういう商店街とかのたこ焼き食いながら、ふらふらする方が楽しかったなぁと思いました。

有名な所行っても高いし、待つし、観光客ばっかでおもんないわ

あとは海遊館とかユニバを尻目に『大阪市・八尾市・松原市環境施設組合 舞洲工場』へ

こんな場所には、100人の観光客捕まえたら100人行きません。

ゴミ処理施設か何かなのに、デザイナーに建築のデザイン頼んで無駄に税金かけた施設です。

暗くなってしまったから写真は適当

奇抜で面白いとは思うけどね。建物のまわり、建物自体にも木が植えてある。植物とか自然との共生を謳っているらしい。

ここに建てるんはやっぱり無駄やけどな(´・∀・`)

ピエロの面被って写真撮ろうかと思ったけど、1人でそんなんやってたら完全変質者でした。。。

近くで寝場所を探して就寝

大阪北港ヨットハーバーでおやすみなさい

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page