検索
写真撮りまくり 10/4 185日目
- Yuki Fukui
- 2017年10月14日
- 読了時間: 4分
岡山県岡山市からスタート
ラジオ体操で起きる。ささっと朝支度して、岡山後楽園へ
今日は中秋の名月で、夜まで開園しているらしい...ミスったか??
ひとまず中へ入ります。日本三名園の一つらしいです。でも400円とお手頃です。
散策します。中々に広いですね。タンチョウが飼われていたりします。
これだけの広さだと、季節や時期ごとに部分を分けて、庭園造りをしている印象です。
はっきり言って、今の時期は何もなし!!
適当に写真を撮りながら歩きます。





広いうえに水場も豊富なので、野鳥の良い休憩場所みたいです。

ここが一番きれいで、有名な撮影場所かな?


写真見てると綺麗な場所だけど、期待していたほどでは無かったかなぁ...とにかく時期が中途半端過ぎました。こんなのばっかりね。
外の休憩所でとりあえずのきびだんご

うまいな( ̄▽ ̄)
近くの岡山城も一応寄っておきます。鉄筋コンクリートなんで中には入りません。

岡山は美術館とかに入らないと、特に行くところも無いので倉敷市へ!!
休憩所があるのでそこに自転車を停めて歩きます。
橋を含めてここの景観は、何かの黄金比になっていそう。

なんだろうか?この絵面の綺麗さは(´・∀・`)
和なのに溢れ出るハリポタ感

児島ジーンズの店が並んでる一角があるのでお洋服を物色、途中でキャップを落としたから、ここらで良いのあったら買っちゃいます。
帽子はあまり無いけど、普通にジーンズを買いたくなる。デニム生地のコートとかジャケットとか色々あってたまんねぇ
恐らくおれは、ピシッとスーツを着なきゃいけない仕事は一生しないと思うし、デニムのスーツとか買いたくなります。
半袖半パンの男が1番真面目に服を物色してましたw
外に出ると舟が

舟乗ってる人は写真の格好の的だな。こんなんカメラ向けられまくるっしょ
もうちょっと真面目に写真撮った方が良かったかな?THEインスタ映え‼︎みたいな場所はテンション上がりません(。-∀-)
町の奥の方まで歩くと、観光客も減り更に落ち着いたいい雰囲気

呉服屋が素敵過ぎ

夕方に適度なライト当てて撮りたい
アイビースクエアでも児島デニムの販売していたのでふらふら
つなぎもいーなぁー( ´ ▽ ` )作業用に欲しい
また裏の方で服屋を物色
自分の格好気にせずに、どんな店でも入って行きます。
帽子は無いけどジャケット見てたら、ずっと欲しかった感じのを見つけてしまいました。
色落ちする感じの生地で、着慣らすにつれてカジュアル感出てくるような服
20000円
買おっかな(´・∀・`)
新宿の店とかを練り歩いても無かったからね。
サイズがありませんでした…
お財布的に助かったね。
店員に他を勧められるが、異常なこだわりを発揮して断る半パンの男
ジャケットに生地の感じを求める奴はそうおらん(´∀`)
夕陽撮りたいからそろそろ出発します。
鷲羽山までシャカシャカ走ります。少しのんびりし過ぎました…
児島も明日行けばいいやと通過
5時には着いて準備したかったけど、15分は遅れて到着しました。まあ日の入まで30分あるので何とかなりました。
中秋の名月でお月見してるおばちゃん達、夕陽撮り来てる人も結構いました。

ちょっと入りの位置悪いねー
手前の橋は瀬戸大橋です。
赤み足しすぎるのも変か?そろそろ夕陽も一辺倒ではダメだな。色々考えないと(。-∀-)

沈んだら月を撮りたいけど、月にいい被写体がありませんでした。
適当に瀬戸大橋を撮って、もうちょっと暗くなったらライトアップされるのかな?


風が強くて寒かった。終わりにして山下ります。
ネクスト!!
更に水島の方に行って、工場夜景
もう急ぐ必要は無いので、のんびりナイトラン
コンビニでラーメン食って夜景がどこで見れるのか調べる。観光パンフはいまいち説明不足で分かりません。
進んでスーパーで暖をとってから、鷲羽山水島展望台まで上ります。メンタル面では疲労マックス
途中で眺望が開けてる場所に到着、展望台は木が邪魔らしいです。
ここが1番か知らんが、もう上りたく無いからいいや(´-ω-`)むしろここで電池無くなりました。

少し距離があるから、望遠で寄せてます。でも肉眼でも綺麗でした。

炎吹き出してるところを撮りたいけど、暗過ぎてダメでした。日の入直後ならいけるかも

というか、工場も日の入直後からがいいか。煙突の輪郭とかがちゃんと出てない
まあ今日はしゃあないな(´・ω・`)
最後に月が薄い雲に覆われてたからシャッター長くしてパシャリ

ちゃんとロケーション考えて構図作って真面目に撮れば面白いかもね。
ズームして、後からトリミングでは全部同じ写真になるからね。後日インスタが似た画像で溢れていましたよ…
やっと1日終了です。展望台まで登らずに済んだので、児島まで行かずに水島で寝ます。
飯作るような気力が無いから、スーパーで飯を食う。地味ですが、撮影するのに飯代とかで経費かかってますw
近くの公園に10時くらいに到着、1日長かった。。。