検索
旅の出会い 10/6 187日目
- Yuki Fukui
- 2017年10月17日
- 読了時間: 4分
岡山県笠岡市からスタート
起きて、飯を食い、完全節約生活のためにコーヒーを魔法瓶に入れておきます。
コーヒー飲まない選択はありません。心のガソリンです。
前日の夜から一日中雨なので、今日は停滞でPCいじってます。
とりあえずパンクを直して、タイヤは無事でした(。-∀-)パンク増えてきたし、そろそろ替え時だなぁ
あとはうだうだと過ごします。
昼も過ぎたあたりで休憩所に入るなり、躊躇無く話しかけて来たお兄さん
三年半くらい自転車で旅してて、旅人を拾っては泊めてるんだけど来るかい?
旅してたのが大学の頃の期間で被ってるなー
なんか見たことあるような人だなー
第1印象だけど、警戒しなくてもついて行って平気そうだなー
自己紹介的に携帯で動画を見せてくる。
うおおおおぉぉぉぉーーーー!!!
ぱんぬさん!!!
会ったことあります!!!
めっちゃテンション上がった。
大学3年の日本縦断時、北海道の興部で会ったワールドクラスの旅人でした。
当時は旅というよりツーリングだったから、もちろん俺の事は覚えられてません。
挨拶くらいでほとんど話さなかったけど、有名人だからSNSで見つけて名前を知っていました。
ここで会うか!!
実は昨日、児島で散財してる時に革ジャン着て旅してる人もいたしなーと思い出したりしてたんです。
ここで旅人を探してるとは言え、雨とか散々だった故障等々を踏まえるとだいぶ奇跡
もう一回どこかで会いたいなーと思っていた人だからね。
会った事あるなら家来て話そうよという事で、用事のために一度戻って行きました。
旅って素敵ね。
キリの良いところまで作業して、サルベージされる準備したら待機
夕方拾いに来てくれました。
実家が飯屋ということで、そちらでご馳走になりに行きます。
居酒屋くらいのものを想像していたら、ちょっと高そうな和風の料理屋に案内されました。
ビールを頼んで、うなぎで良い?
うなぎ??うなぎってあのうなぎ??おれの知らないうなぎって他にある??
マジで一瞬考えました。
乾杯して、つまみも出していただき、話していたらウナギが来ました。


あの知ってるウナギだ。。。こんなに良いものを食べれるなんて...
金とられるのかな??
失礼な話ですが、これも一瞬考えちゃいました。普通に考えてご馳走してくれるんですが、こんなもの食べれると思ってなかったからさ...
ちなみにぱんぬさんは、つまみで出してもらった巻貝もうなぎも嫌いで、嫌いなものが多いらしいですw
旅中ご馳走になったときはどうしていたか聞いたら、うまいって我慢して食べていたそうですww
旅の話で盛り上がり、ぱんぬさんのイメージは崩れていきましたww
寒いのが嫌いで、冬はどうしようもないから、平べったい石を拾ってきてテントで温めていた。
一回テント内で石が爆ぜて大変だった。最後はレンガを集めていたよ。
なんかちゃんと旅人だなぁって(´・ω・`)
イメージはスナフキンだったからさ。スナフキンが石拾って温めているの想像しないでしょ??
でも冬はどうしようか悩んでいたからいいこと聞きましたwwさすがは三年半です
ほかにも話は色々しましたが、旅が終わって2~3年経つのにこうやって話せるっていいね
普通に生活していたら話せることなんて限られるし、毎日ブログに書くようなことも起こらない
だから貴重な時間を有意義に過ごします。
明日から地域の祭りがあるらしく、なにか無形文化遺産かそんな感じの物もあるらしいので、三日間お世話になっちゃいます!!
有意義にね(`・ω・´)
ご飯を食べたら家に移動して、お風呂に入ったらスナックに呼ばれて出してくれるっていうから行く??
有意義にね!!
ついて行ったら地元の商工会の人がいて、俺の一つ年上でした。
焼酎もなんだかんだ飲めるようになってるなぁと新発見
そしてブログ書いていて気付いたけど、スナックとか行くの初めてだったわw
スナックでカラオケもすることになるとは思わなかったw
仕事の事を話したりしていて、ぱんぬさんは次に進んでいます!
旅が終わって、歳とか関係なく覚悟して進んでいけば何とかなるんだなぁと思わされるのは、ためになりました。
締めが硬すぎ??
おれはキャバよりスナックの方が楽しめそうです(`・ω・´)
日が変わって家に帰り、ようやっと寝ます!
目覚ましかけないで寝ます