検索
歩き遍路行くか...(´・ω・`)
- Yuki Fukui
- 2018年1月9日
- 読了時間: 1分
11/15くらいに戻ろうとしていたけど、安定の2か月遅れで旅再開...
歯医者の治療が長引きました。20代で歯抜くのはさすがに避けたいです。
年明けて真冬から遍路スタートとか自殺志願者かよ
マジで苦行なんだけど...
密教系の修行の難易度になるんだけど...
本気で行きたくない(;´・ω・)
また冬にバイトしててもいいけど、そんなのしていたらまた年またぎかねない
自転車も預けてあるし、行くしかねぇ...
というわけで、四国歩き遍路の旅に行ってきます。
四国を一周するのに約1,200mで、2か月もあればいいようです。
金はぎりぎりで残っています。20万はあるからお遍路は何とかなるはず
問題は寒さで、死にたくは無いし、標高をまとめてみた。

縦に標高、横に距離と札所で見てみる。
標高400mくらいは普通にあるんだなぁ
一般的に標高100mで気温は0.6℃下がると言われているので、3℃
は下がります。
1月2月は最低気温が2℃くらいになるから、一昨年の北海道と同じくらいです。
ガッ!!と登ってお参りして、ガッと下って寝る心得で行きます。
道中は紙媒体の地図で歩いて、携帯は基本使わない
PCはさすがに置いて、嫌だけどカメラは持ち歩くか...