阿呆の境地 4/25 297日目
- Yuki Fukui
- 2018年4月25日
- 読了時間: 2分
高知県宿毛市からスタート
テント開けたら景色が素敵過ぎた。

嵐の後って感じ
手前の木が松だったら庭園かと思うわ。
昨日濡れた服を洗い
レインウェアも痛めないように丁寧に洗う。
陰干しで乾かす間は道の駅で無料コーヒー
PCいじってブログアップ
昼も過ぎてから出発です。
宿毛市で看板を印刷します。
4つ切りワイドで800円する。写真系はありがたくカンパ金を使わせていただきます。
できた!!

実物見るとニヤける。
写真は印刷すると発色とかはたぶん落ちます。でもA4サイズくらいからは印刷のが綺麗に見える。
同じ大きさでモニターに出すのともまた違います。
液晶の画角によるムラか、デジタルとアナログの違いか、何なのかはわからん
加工して看板化

テンション上がるわ!!でも荷物多すぎて目立たないw
あと真四角プリントもしました。

かわいらしさUPするから売れそう。
けど印刷80円くらいしたから儲からんww
手軽感とおしゃれなインスタ感とは相反する費用
ジレンマ(´・∀・`)
最近は撮影サイズと現像(納品)サイズの違いから撮る構図も変わるべきだよねって考えてます。
そんなんはどうでもいい。
真四角写真撮るのも勉強になるかもねって話です。
今日はほとんど走らんで終わりじゃー!!と走り出す。
これで写真バリバリ売るぞー!!
もう自分から声かけて、ガンガン話して最終的に買ってもらうぞー!!!
金とか関係なく面白そうだー
ワクワクしてました。
6kmくらいかなー??
看板新調で写真のファイルをぶら下げなくなりました。金具も全外し
仕舞うの忘れてチャリに適当に乗せたまま走り出した!!!∑(゚Д゚)
ファイル落とした!!!
帰ります…
あれ無いと旅の意味半減する。
アホやなー…
もう自分で自分が愛くるしいくらいアホだわ(´・ω・`)
写真売るぞーって、その写真落としてどうすんだよ。
結局スタート時のスーパー出てすぐの所にありました。
車に轢かれてましたが、写真5枚犠牲になっただけで済んだ。
帰ってる途中に、昨日甘夏くれたおっちゃんに再開して話せたから良しとしよう(´・∀・`)
今度こそ進めます。
愛媛県入りして、道の駅で就寝
道の駅みしょうでおやすみなさい
37.1km
下のリンクを踏んでくれるとありがたいです!