日本を見直した 5/9 311日目
- Yuki Fukui
- 2018年5月9日
- 読了時間: 3分
愛媛県松山市からスタート
本日の出来事
松山城
警察署
道後温泉
大食い??
子規堂
公園で起床
まだ財布を落とした事を引きずっています。。。
道後温泉ですっきりと、嫌な気分を洗い流そう!!
とりあえずは松山城へ行って、写真でも撮ります。
二の丸がある方から登っていく方が、城の城壁を見ながら進めて良いと思います。
ロープウェイ側からはただただ坂上るだけで面白くないです。

The松山城スポット

天守閣上る??前に上がったことあるんだよね。
昔とは違う視点で見れるとは思うけど、金無いしいいかな。。。
天守の周りをぐるっとあるいて、もう道後温泉行こう。
タラランタンタン♪タンタンタンタン♪
携帯に着信が...
着信なんて滅多にないおれの携帯が鳴った!!
おおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
これ警察からの電話じゃね??
松山の警察署からの電話でした。
それっぽい財布が届けられたよと
持ち主かの確認をして、場所聞いて受け取りへ
日本って本当に財布の落とし物が届けられるんだな。
金抜かれてゴミ箱ポイか、正直届けられると思ってなかったのに...
警察に行って、もう一度落とし主か確認
6000円入ってました。。。
入っていても4000円と思っていたから、逆に得した気分になりました。
警察官からひと言
「お礼とかそういうのは結構ですとのことですので、これで終わりです。」
え?電話とかは?いらないの??
お礼くらい言わせてくれよ!!
必要ないって言ってるのに電話番号を教えてくれるわけもないだろうし、落とさないように気を付けますと言って警察署を後にします。
財布を拾って、警察署まで移動、ちょっとした書類書くわけで
その時間は無駄な労力で、少しくらいの謝礼金を要求するのは当たり前なんですが…
電話口で「もう落とすなよ(´・ω・`)」ってどやってくれて良かったのに...
6000円は一週間の生活費なんで、感謝です!!
てか金無いと5月も持つか微妙だったので、まじで助かりました。
ありがとうございました(´;ω;`)
そうしたら聖徳太子も入ったという道後温泉へ
入浴のみの安いやつ
休憩込みの高い奴じゃないと、こんなもんかって感じです。
外観


周辺ふらふら

気分が良いから激安スーパーへ
最近はひたすら食パン食ってて、食パンならいくらでも食えるんでないかと思ってた。

食パン何斤食えるかチャレンジ
6斤分買ったけど、2斤で止まりました。
1斤超えたあたりからのパサパサと食べ辛さ。
動画まわしてたけど、あまりにも中途半端な出来栄えww
もくもくと食ってたら、お兄さんが差し入れくれました。

ありがとうございます。
あとは入場料50円だから子規堂に行って



明日石鎚山に登るために西条市まで移動して終了
とうしん小松庵でおやすみなさい
56.3km
クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)

協力お願いしまーす。