top of page

九州入り! 6/27,28 346,347日目

  • 執筆者の写真: Yuki Fukui
    Yuki Fukui
  • 2018年6月28日
  • 読了時間: 4分

山口県山口市からスタート

 

阿知須のちょっとした建物

出発

とは言えほぼ移動の日です。

下関か九州入りくらいしたかったが、雨模様で休み休み進んでいたためいまいち進めず

結局長府の公園で寝場所決定

あまりに何も無いので、ちょっとだけ寄り道します。

 

下関市の東行庵

高杉晋作の墓があり、菖蒲と山茶花が咲いてるらしい

山茶花は時期外れ

菖蒲も終了

紫陽花がちょろっと咲いていて

ここの鯉は綺麗な柄のが多かった

んでまだ少し早い感じの蓮

蓮と睡蓮って違うのな!知らなかった。

水面に小さく大人しく咲くのが睡蓮で、巨大で雌しべ的なのが食虫植物みたいなのが蓮

マジで気持ち悪い。根こそぎ刈りたくなる

枯れた後とか特に気持ち悪い。

葉っぱは超防水仕様

Gore-Texばりの撥水性

お墓見て

終了

今日は面白みに欠ける。山口県は山陽側より山陰側のが楽しそうです。岩国以外はほぼ通過、復路でたっぷり楽しみましょう。

公園に行ったら旅人がいる。。。

公園で会うのは初めてかもー

洗濯してるだけで、今日は雨だから漫画喫茶入るってさー!リッチだねーww

荷物になるとガスをくれたから、豆腐とワカメの味噌汁をあげました(´・∀・`)

乃木浜総合公園でおやすみなさい

61.3km

 

6/28

山口県下関市からスタート

 

九州入るけどどう回ろう??

ふわふわしたまま出発です。

まずは長府の町を見る。

ここも高杉晋作の銅像があったり、昔は武家屋敷があったみたいです

寺とか神社見て

おニワトリ様

武家屋敷の通り

お土産屋では試食ウメー!って感じで

ヒレ酒のフグヒレ購入

これは自分用じゃない。帰りに自分用買おうかな(´・∀・`)

養殖のトラフグちゃん

フグって猛毒のイメージだけど、養殖だとほぼ無毒だったり、天然でも個体差が大きいらしい

生活環境とか食ってるもの、そういうので毒を蓄積するんじゃないかって言われてるようです。

とりあえず明確に理由は分かっていないらしいですよ

 

んじゃあー

九州入るか!!やっとだ!!

関門トンネル4回目

 

門司サイドで昼飯

ずっと構想を温めていたホットケーキ!

牛乳は調達困難なので、クリープを溶かした水で代用、生地は朝作って魔法瓶に保存してました。

うまそう!香りがやばい

昼飯ホットケーキとかオシャレチャリダーかよ( ・∇・)

味付けは食パンに使ってるハチミツ

牛乳じゃない分あっさりして逆に美味かった

 

関門トンネルには日本一周チャリダーを見つけては話す関門ジジイがいるらしいんですが、4回目にしても会わず。

ツイッターで告知すると現れるらしいが、そこまでしてジジイに会いたくないw

門司港フラフラする。

旧税関

このまんまで最高のスタジオになるな(´・∀・`)

何かの洋館

アインシュタイン妻が泊まったんですと

ハイカラ!って感じ

門司港とかは好みじゃない

そしてどう進むか…未だに何も決めてない

今日はW杯代表戦見たい

そして夜は雨が降るらしい

風もそこそこある

でも道の駅とかは近くに無い

高知で会ったおっちゃんに電話してみる。泊めてやるよ!と言われてたんですが、連絡してなかった。

呉のクソジジイのせいで、まただるくなると嫌だと後回しになってました。

話したけど、今日から出張だから昨日なら良かったのに!との事

家に居たらと言われてたし、しょうがない

 

どうする?だるいぞ??

そしてサッカーみたいぞ!?

道の駅まで走るカーーー!!!

17時を回ってから本気を出し始める男!!

50kmくらいかな?

キックオフ11時だから、それまでに着けば良いっしょ!!

シャカシャカ漕いで、途中ラムーで買い物、晩飯済ます。

九州は車がちょっと幅寄せ気味だな。

中国地方はめっちゃ車幅取って追い越ししてくれた。九州はたまに怖い、でも四国に比べたら全然マシww

走るだけなら夜の方が集中出来る。

道の駅宗像に到着、雨が降る前に着けました。

天気を見ると凄いことになってる

なんかライダーがテント張ってる。

障害者用駐車帯に…

普通そこに停めるか??

利用者いるかは置いておいて、ひんしゅく買うぞ??

なによりスコールみたいな雨来るぞ??

まあ俺が濡れなきゃなんでも良いか

サッカー見て就寝です。

道の宗像方でおやすみなさい

70.6km

クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)

協力お願いしまーす。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page