top of page

リターン決定 7/8 357日目

  • 執筆者の写真: Yuki Fukui
    Yuki Fukui
  • 2018年7月8日
  • 読了時間: 2分

佐賀県唐津市からスタート

 

夜中に目が覚めて、起きてたら今度は寝過ぎた(´・ω・`)

10時くらいまで寝てたが誰も来ない。快適過ぎ

飯食って出発

今日も天気悪いです。晴れる日は来るのかって気持ちになってくる。

少し進むと棚田の案内がありました。天気悪いけどやる事ないし行ってみます

大浦の棚田

棚田百選らしい

棚田と漁港にかわいいサイズの島々

良い景色でした。ここは秋の稲穂のが絵になるかも

展望台よりも少し上の橋からの方が景色良かったです。

 

伊万里市までぐだぐだ進む

ギアの変わらないチャリでアップダウンは死ぬ…

唐津あたりで大人しくしてればよかった。だが大人しくしてても大雨で死んでたな…

比喩抜きのリアル死ぬ可能性あった唐津より良いか…

なんとかアップダウン抜けて伊万里市に到着

ヤマトの営業所でレバーを受け取れました。

写真撮り忘れた。

雨が降ってるので近くのツタヤで修理開始

ワイヤーの張り直しが面倒くさい

レバー意外は再利用で交換完了!!!

バーテープが汗の酸っぱい匂いで臭かったw

かっちょえー!!

ついでに空気圧計も買った。

適正空気圧運用してもタイヤダメなら、シュワルベはダメって断罪する。

 

結構時間かかったし、今日も動く気ゼロです。

伊万里市フラフラ

道端に伊万里焼が飾ってありますw

 

寝場所の見当つけたら、マックに入って今後の事を考える。

ここ数日の大雨による災害が思ってる以上みたいで、近年の災害では東日本大震災の次ぐらいの規模になりそう

何より範囲が広いのも問題か

東広島市、倉敷市、宇和島とかの愛媛県は把握した。

広島らへんではかなり親切にして貰ったからなー(´・ω・`)通って来た場所だから複雑

思ったより早い恩返しになるが…

ボランティアするか!!

バイトしないと金ないんだけど、まあそんなことはどうでも良いでしょ(´・∀・`)

前歯は入れたかったが…w

九州入ってから旅も絶不調だったので、徳を積むべくボランティアしに広島方面へ帰ります!

まだボランティアの募集まで時間あると思われるので、とりあえず福岡県へ戻ってスタンバイします。

てな感じで予定は決まったかな?

寝場所に移動して寝ます。

管理人居たので、ステルスモードで待機してからテント張って就寝

伊万里市国見台運動公園でおやすみなさい

クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)

協力お願いしまーす。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page