今度こそ旅再開 10/31,11/1 430,431日目
- Yuki Fukui
- 2018年11月1日
- 読了時間: 3分
出発だーっ!
ってことで、部屋の片付けして、荷物送ったりしてたら2時を過ぎる(ー ー;)
事務所で鍵を返して、最後に挨拶して走り出します。
福岡県北九州市からスタート

ちょこちょこ物捨てたり送ったんだけどなぁ…むしろ増えてねえか?
佐賀のバルーンフェスタを目指して走ります。
鳥栖まで行きたかったけど、40km走って飯塚で暗くなり公園探し
もう17時には目的地到着が理想ですねー
そしたら九州での周り方を考える。
山は11月中ならギリ登れそう
長崎が島だらけでまわるの面倒…
色々考えて出来たルートがこれ


なんて変態なルートだ!
あとはバリバリ漕いで、年内に九州を周り切ります。
1日60kmは走らんとあかんよね( ̄▽ ̄;)
てな所で、勝盛公園でおやすみなさい
11/1
再開2日目
アイマスクして寝ると8時までぐっすりだわ。これは良くない( ̄▽ ̄;)
この日もバルーンフェスタへ向けて走るのみ!
フェスタ自体は昨日から始まってます。
鳥栖でトーレス来てからどの程度の変化があったのかだけ見る。
ちょくちょくおれと同じようにベアスタ界隈を歩く人がいる。たぶんサッカー好きのトーレス目当ての人でしょう。
物販には本トーレスタオルもtシャツも置いてある。
シャツは3000円
ゲームシャツ5000円
タオル2500円…
買おうか悩む( ̄▽ ̄;)
次の日曜に試合あるんですよね。
その試合も見に行きたい。バルーンフェスタ最終日とどちらを取るか…
チケットは3500円…
保留で!!
試合見るなら散財しよう(´・∀・`)
後で調べたらチケットはほぼ完売
なんだかんだでフェスタをめちゃくちゃ楽しみ、行けませんでした。。。
途中サイドバックのネジが飛んで、付け直したりで佐賀に着いたのは17時…
でも結局午後の部は中止だったみたいです。
ロケハンだけでも済ませたかったんだけどね。まあしゃあなし
屋台とかをふらふら見てまわる。基本500円みたいなね…たっけぇ!!
期間中好き勝手食ったらバイト代無くなるわw
そしてこの何か食う訳でもなく、ただただ無駄な時間…
あぁ…おれはまた社会の歯車から外れたんだ。
めっちゃ楽しい!!
最近働いたら負けって教えが真理だなぁと社会のカスみたいなこと思ってる。
仕事すると時間の無駄って思えて仕方ない。金銭以外で自分の利益になる事がない中で、休みの日以外まともに他の事をする時間も無い
働いたら負けじゃね?ww
まあいいや
あとは寝場所とベースとなる場所探しです。
前に野宿した公園は良いんだけどちょっと遠い
バルーンフェスタは朝6:30くらいには会場いる必要あるので厳しい
結局会場のとなりにくらいにある森林公園で寝ました。トイレコンビニ東屋ありで悪くない
警備員来たけどテント張ってなければ何も言われませんでした。
森林公園でおやすみなさい
クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)
協力お願いしまーす。