鹿児島突入 12/20 480日目
- Yuki Fukui
- 2018年12月20日
- 読了時間: 2分
熊本県天草市からスタート
昨日から引き続きテレビ見る
朝の情報番組系をぼけーっと、青山の児童相談の施設の事やっていた時期です。
唖然としたわ( ̄▽ ̄;)
ネットの記事でなんか揉めたってのは見ていた気がしたが、こういう事だったのねww
この地域に相応しくない。
とか良く言えるよな。恥ずかしくないのかと思う。軽蔑通り越してシンプルにすげぇww
こういう親だと子どもは大変だと思うわ。
11時代のフェリーで良くね?という気分でしたが、9時40分くらいのフェリーでバイバイ熊本。さぁ!行こう鹿児島へ
到着してすぐの直売所

鹿児島では焼き芋作りを考えてる
長島にフェリーで来ると、まず激坂スタートで激坂アップダウンが待ってますw
写真撮るようになって改めて来ると、石垣の段畑が広がる結構面白い土地だったんだなぁと知る


なんか知らんが妙に惹かれたw

海もまぁまぁ綺麗

五島帰りには普通に見えてしまうが…
道の駅で休憩してたら雨降って来た。
パンかじってやまないか待ってました。
どうせならとファイルを置いて、カンパ待ちホイホイ
おじいちゃんが飲みもんでも飲めと130円くれました。
そうして話し始めるおじいちゃん。奥さんも入って来て、結構しばらく話してました。
北海道はもう行ったと言ったんだが、93歳で耳遠いから聞こえてない。そして聞いても忘れてる。。。
今から北海道行ったら死ぬぞ!!
とひたすら言ってましたw
結構話してたから、130円では悪いと思ったんでしょう。更に追加いただきましたw

おばあちゃんは話し相手になってくれてありがとうと言って、帰って行きました( ´ ▽ ` )
ありがとうございました。
今度はおっちゃんが来た。
のほほーーーんと話して、こちらは現物支給です。

ごちそうさまでした。鹿児島はなんか楽しくなりそうです。
これは雨やみそうにないな(´・∀・`)
小雨だし少し走る。飯が無いから道の駅停滞出来ません。
コスモスで麺類10円で安すぎて買いまくった

冬は物が腐らないのがいいですね
ガスが安すぎたので買いだめ

一瞬6本行ってやろうかと考えましたw
出水市総合運動公園でおやすみなさい
40.9km
クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)
協力お願いしまーす。