ぬか喜び 1/15 506日目
- Yuki Fukui
- 2019年1月15日
- 読了時間: 4分
山口県下関市からスタート
九州のまとめ書くのを忘れていた。

これ見ただけで走ったルート当てれたら商品上げるわ(´・ω・`)
やっぱり宮崎県の内陸はスッカスカになってしまうな。昔走った分で補完しても無理
種子島屋久島壱岐島対馬行けなかったのが心残りです。対馬から勢いで韓国行こうかと思ってたんだけど、余裕で金なかったわw
んな感じで九州終わり。戻します
道の駅休みだからガッツリ寝て
なんだかやる気が出ないから、諸々の整備を開始する。
チェーンの清掃して、タイヤの交換して...
平戸でタイヤがバーストしてから、結局補修テープの裏止めタイヤで九州一周していたわww
補修テープでさえ走れるのに、数百メートル走ってバーストする抗パンクタイヤってどうなんですか?シュワルベさん??って感じ
あとは面倒くさがりのオレが整備するきっかけになったサイドバック

オルトリーブのネジ外れ
オルトリーブのサイドバックは基本的に文句はないのだが...
強いて言えばよくネジが外れるっていう点、そしてツーリング用なのに汎用性に優れない星型の特殊ネジ...
ようわからん(´・ω・`)
ツーリング前にこのネジだけは変えておくのをお勧めする。
ごちゃごちゃ色々やって、昼も過ぎてから出発です。
今日は日本海をたっぷり愛でて行きます。天気いまいちなんですけどね(-_-;)
とりあえず近くの角島大橋に行く

2回目だな
まあ天気悪くてあれだな。そもそも好みの場所ではないんだけれども...
カメラ撮る人目線で考察すると、海がそもそも殺風景なわけで
だからこういう分かりやすい被写体があるとそれだけでいいんだろうな

適当にとるだけで、分割構図と放射構図?入れて形になる。
次行こう。長門市に入ってから国道をそれ海沿いへ
油谷って地域か??ここら辺は結構な景勝地
東後畑棚田って場所がめちゃくちゃ綺麗

今は稲刈り後で微妙だけど、水張ってるときは漁船の漁火と水田に反射した景色が良い感じです。
出直してくるときにわざわざここまで戻ってこようかと思案中なくらいです
あとは千畳敷って草原がある。
ここもいい感じだけど、天気悪いし結構鬼畜な場所だからスルー
結局、棚田も展望台まではいかずに元乃隅稲成神社だけ言って終了



説明を見てみると、歴史も由緒もなんもないただの人寄せパンダです。
出来たのが昭和30年、神社の組織に入ってない個人の所有物らしい
まあ、雰囲気もそんな感じ(´・ω・)
鳥居の上に賽銭箱があって、投げ入れて入ったら願いが叶いますよってさ
ハハハっ(*´▽`*)
八百万の神がいて、人の思うところに神がいるのが神道だから邪道ではないだろうけどね
好きにはなれないわww
ひねくれてんな
どんな厨二精神だよ(´・ω・)
それで帰ろうかなーと思っていたら、看板の所にカードが置いてある。。。
nanacoカードだ!!!Σ(・□・;)
こ...これは...
神のお導きか??
旅も楽しめなくなるくらいの節約生活してるご褒美か?
もしくは試されているのか?おれは??
もちろんお持ち帰りして確認

期待していなかったけど、たっぷり入ってる!!
仮に落ちていたものが
財布→届ける
現金→少額なら貰う
だな。正直に言うと
これはどっちかというと現金感覚
貰ったね!!
そして数日後、使ったら持ち主が届けていたみたいで没収されたわwww
おれは試されていたらしい
凹んだね!
住所とか聞かれたわ。でたらめ書いたけど携帯番号だけ確認された。
結局連絡来ないけどね。もうあきらめて潔く応じようとしていたのにww
後日そんなことになるとは思わないまま道の駅に移動して
情報室の一部が解放されているからそこのベンチで寝ちゃいます。
道の駅センザキッチンでおやすみなさい
出費
346円
59km
山口県長門市からスタート
今日は秋吉台の方に行こうかと考えていたんだが...安定のやる気でない
とりあえずpcいじっていたらまとまった量の雨降ってきた
山の中入っていくからしんどいなぁと様子見て、降ったりやんだりだし停滞決定
pcいじってりゃいいや(*´▽`*)

ドーナツ食って過ごす。なんでパン屋のパンはあんなに高いのか...
ここの道の駅は最近できたらしくめちゃくちゃ綺麗
前に来た時は物乞い系チャリダーと一緒にいて、流れで店のおばあちゃんにソフトクリーム貰ったんですよね。
その名残は微塵もない
トイレが生活できるくらい綺麗

トイレにメイクルームとかある。ここまでのは初めて見た
意味が分からなかったマスコット

稲荷神社のあるのがむかつく半島という名前だったらしい
そしてやる事も無くなり、夜は玄米の石をちまちま取り除く作業(-_-)

2kgを選別するとこれくらい出てくる。
そして1号に1つくらい小石を見逃しているというね
あとは日の入りくらいに根魚狙いで釣りしたけど、魚の気配を微塵も感じないというね
いい加減邪魔だし竿とか捨てました。
しょうもねぇ一日だ。
道の駅センザキッチンで連泊
出費455円
クリックすると、レベル(順位)が上がりまーす(`・ω・´)
協力お願いしまーす。