

別格十一番札所 生木山 生木地蔵
別格11番札所 生木山 生木地蔵(いききじぞう) 愛媛県西条市丹原町にある高野山真言宗の寺院。正善寺の境外寺院で、正善寺の本寺は別にあります。 本尊は千手千眼観世音菩薩。開基は弘法大師。 詳しくは 四国別格霊場会 県道脇にひっそりとあり、間違えて本寺に行ったりする方が多いよ...


プードル! 3/8 249日目
愛媛県松山市からスタート 道の駅だからちゃんと起きて、準備します。 明け方から一日中雨って話だったんですが、、、全然降ってない 大学生は少し話したら、雨が降る前にと出て行きました。 ゆきひこ君も雨が降る前に走ると出て行きました。...


別格十番札所 仏法山 西山興隆寺
別格10番札所 仏法山 西山興隆寺(こうりゅうじ) 愛媛県西条市丹原町にある、真言宗醍醐派の別格本山。本尊は千手千眼観世音菩薩。開基は空鉢上人 その他は、四国三十六不動尊第八番札所、四国七福神(えびす)、伊予道十観音霊場第二番札所、東予七福神(恵比寿) 詳しくは...


桜??梅です(;´・ω・) 3/7 248日目
愛媛県今治市からスタート こんな感じで始めてたよね?もう忘れちゃった そしてどんな感じで旅していたのかもわすれちゃった! 人が来なそうだから9時くらいまでテントでゴロゴロしてました。 野宿禁止ってなってたんですけどね。もうどうでもいいや どんなモチベーションだったっけ??...


チャリ旅再開するよ 3/5,6 248,249日目
風量、風向、雨量、雨の有無 全部外れてんじゃねーか!? 1番打者が5打数無安打、なんなら2回ゲッツー取られましたくらい酷い成績だよ? またテント濡れたよ…勘弁してくれよ(´・ω・`) テント乾かすために昼までこの状態 買い物帰りの夫婦に、「キャンプみたいやな!?お父さんちょ...


松山のホームレス 2/28~3/4 243~247日目
しれっとお四国歩きお遍路の旅を、49日間で終わらせてきました。 昔使っていたブログで更新していたので、直接来ている方はお久しぶりです。 ほとんどがSNS経由だと思いますがね。 いやぁ...真冬の四国を旅するのは、まあしんどかったですよw...