検索
舟屋 4/22 529日目
- Yuki Fukui
- 2019年4月22日
- 読了時間: 2分
京都府伊根町からスタート
起きれないし、曇っていまいちだから朝写真撮れず
のんびり町ぶら

ウニすげぇ。
伊根の舟屋



一階というか地下部というかは舟屋で、上の階が居住部らしい
今では物置で道路の向かいに住んでる家も多そうですが
あと船も大型化して、舟屋に入らないから前に係留しているのも多数
漁港でみんなで網の巻取りしてた

全国初か唯一の女杜氏がやってる酒蔵があるので寄ってみる。
古代米を使った赤い日本酒が有名らしいんだが、もう売切れてました。
あと少しで今年の新酒入るみたい。

なんで普通の純米酒、久しぶりの日本酒だったけどうまかった。
このあと天橋立の道の駅で普通に売ってたけどね。
伊根終了
観光案内所はあるし、お洒落系カフェあったりで、思ったより観光地だった。
でも昔の雰囲気も残ってて悪くなかった。
あとは福井県目指して走って終了だったはず
わらびかゼンマイかどっちか。

似たようなもんだけど、どっちかはあく抜きとかが面倒くさい
とおもったらすぐに直売所で売ってた

わらびぃ!!でした。
途中業務スーパーで散財、ここまで一日千円をなんだかんだで守ってたけど、ついに使い過ぎたわ。
ゴールまでの算段付くと駄目だわ。。。
道の駅シーサイド高浜でおやすみなさい
83.6km
クリックすると順位が上がりまーす。
旅ももう終終終盤なんでご協力お願いしまーす!