

またまたまた旅再開 5/7 544日目
出発の日です( ̄▽ ̄) 結局GWの前日から来て、終わった日に出て行きます。 長くて5泊くらいと思ってたんだけどね( ̄▽ ̄;) まあ久しぶりに叔父叔母と楽しく話せたからいいとしよう! 2人とも先に家を出て行ったから、申し訳程度に掃除して11時くらいに出て行きました。...


優雅な京都観光
今回は家の近所らへん そして今回で京都編終わりで 家は長岡京市にあって、だいたい京都市の左下にある。 なんか10年くらいだけ京があったらしい。平城京から平安京の間だって まあ10年だからあんまり遺跡は残ってない そんな家らへんの乙訓って地域の観光編...


京都の鉄板所
基本的に人込みを避けて行動していたけど、少しは鉄板も抑えに行ってました 平等院鳳凰堂 まあ鉄板でしょう。行ったこと無かったし見て見たかった。 もっと圧倒的に大きいのかと思っていたけど、ちょっと期待が大きすぎた 宝物館とかも見れるんだけど、もう人込みでゆっくりは見ていられない...


サブポジ京都
GW10連休とかふざけんなよ!! 鉄板京都観光なんかしたらストレスしか感じない 親戚の家で寝泊まりしてのんびり観光できるうらやま環境を最大限使ってフラフラしてました。 5泊くらいして旅再開しようとしていたんですが、チャリ壊れてガッツリGW終わるまで滞在していました。...


仏教のテーマパーク 4/26 533日目
岐阜県大津市からスタート 今日は比叡山延暦寺に行ってから京都の長岡京に住んでる叔父叔母家に行って終了です。 延暦寺へ 坂本から歩いて上ります。 そもそも歩いて上る道の案内がほぼ無い、日吉神社横から行きます。 昔からある参道らしいがかなり荒れてる。...


強風 4/23,24 530,531日目
福井県高浜市からスタート 今日は熊川宿行ってから若狭町くらいまで この日はえげつねぇ風が吹いていて全然進まなかった。 陸橋手前の道が綺麗に整備されていた。 普段は車道ぶっちぎるんだけど、これだけきれいだと陸橋ちゃんとわたって走ったわ。 小浜にある保存地区...


舟屋 4/22 529日目
京都府伊根町からスタート 起きれないし、曇っていまいちだから朝写真撮れず のんびり町ぶら ウニすげぇ。 伊根の舟屋 一階というか地下部というかは舟屋で、上の階が居住部らしい 今では物置で道路の向かいに住んでる家も多そうですが...


陽気な花 4/21 528日目
兵庫県出石町からスタート 起きてのんびりしてたら人が集まって来た。 なんか皿そばのそば食い大会あるらしい。興味あるけど一般参加できなそうだし関係ないか チューリップ祭り行こうと走り出す。 マイナーイベントと思っていたんだが、結構な量の車が向かっていく 今日は日曜、だるいなぁ...